fc2ブログ
2009/04/27

ジャーマンギャン

ギャンジャーマングレイ
ギャンウォッシング
とりあえずジャーマングレイのスプレーを吹いたのが上
軽くウォッシング・フィルタリングの真似事をしたのが下
・・・あんまり効果ないなあorz

このあとたっぷり汚します。

スポンサーサイト



2009/04/19

ギャンを作る

ギャン、塗装前

プラモ作る趣味はあったのだけども、あんまり上手じゃないのと時間がとれないのとでしばらく離れていたのですよ。

だけど、まあ、気が向いて作り始めたのが、ギャンですよ。
ガンプラがリハビリにはいいんじゃないかって思ったんですが、簡単すぎて組み上げはすぐおわっちゃった。


続きを読む

2008/10/12

模型趣味:1/48クルップ プロッツェ 6輪軽トラック

クルップ プロッツェ 6輪軽トラック

第二次大戦前半、兵員や物資の輸送、軽砲の牽引など幅広い用途に使われたドイツ軍の6輪トラックがクルッププロッツェです。コンパクトな空冷水平対向4気筒エンジンを搭載して、低く視界の良いボンネットを実現。後輪はダブルウィッシュボーンの独立サスペンションを備え、優れた走破性を発揮しました。中でも兵員輸送車タイプのKfz.70
は車体後部にベンチシート付きの荷台を装備。大戦勃発前の1933年頃から 1942年まで生産され、各部隊に配備されました。


http://www.tamiya.com/japan/products/32534krupp_protze/index.htm

続きを読む

2008/09/26

模型趣味:タチコマ

1/24タチコマ
タチコマ
公安9課に9機配備されている小型の思考戦車.右腕内にチェーンガン,口部分にグレネードランチャーを標準装備している.後部に人が搭乗するコクピットもあるが,ニューロチップの高度なAI制御により,操縦者なしでも単独で行動することができる.

続きを読む

2008/09/25

模型趣味:帆船プラモデル

ダンマルク
デンマーク通商産業省所属練習「ダンマルク」
1976年7月4日、アメリカ建国 200年を記念して世界35ヶ国の帆224隻が参加して行われた今世紀最大の帆パレードの2番目に登場したデンマーク通商産業省所属の練習線「ダンマルク」は1933年に建造された3本マスト・フルリグドシップです。その他の大型帆と比べると、この「ダンマルク」は小型ではありますが非常にバランスのよい帆です。

続きを読む